December 30, 2004

2004年0024.さんのハマったモノ

ウクレレ・ギター

私のウクレレ・ギターの師匠のホームページです。
教室案内や、師匠のライブ情報などが載っています。
名古屋近郊にお住まいで、興味をもたれた方は一度覗いてみてください。

矢橋幸男ホームページ
http://homepage.mac.com/yahashi/

December 23, 2004

[BOOK] 大日本天狗党絵詞

大日本天狗党絵詞(エコトバ) 1 (1)
著者:黒田硫黄

amazonで詳細を見る

 天狗にハマった今年でしたが、ハマらずとも元々天狗が好きでして、そんなわけで今年の漫画ではないのですが、本屋で見つけた漫画でハマってました。作家さんは「アンダルシアの夏」でジブリが映画化にもした黒田硫黄。この人の漫画は元々好きで、その人が天狗を描いているといったら買わずにはいられなかったわけです。
 相変わらずのコマの描写が映画のようなアングルで、絵としてみせてくれます。登場人物がみんな個性的で面白いですよ。全4巻なのですんなり読めます。天狗テングてんぐな漫画。おすすめです。

[堀江健太郎]

2004年春奈さんのハマったモノ

ママのおなかをえらんできたよ。
著者:池川 明

amazonで詳細を見る

池川 明「ママのおなかをえらんできたよ。」
本屋で何気に手に取った本。子供たちはお母さんのお腹の中や、産まれた時の記憶を持っている子が大多数だそうです。その子供たちのママのお腹に宿る前の記憶なのです。不思議です。子供は、親を選べないと言うけれど、そうじゃない事を知りました。現在子供がいるかたも、これから親になる人も一読を薦めます。
生命の神秘・・。

[春奈]

[BOOK] おぞましい二人

おぞましい二人
著者:E・ゴーリー
翻訳:柴田元幸


amazonで詳細を見る

 今年一番心に残った絵本です。著者はエドワード・ゴーリー。独特の韻を踏んだ文章と、モノクロームの独特の線画。
 内容もジワリジワリと迫るものがあります。その少ない言葉に含まれた世界観が、読んでいて超大作を読んでいるようなぞくぞくとしたものを感じさせます。
 この作品は刊行時にアメリカで多くの読者の反感を買いました。それは「残酷な作品を書く人は残酷な人なのだろう」という勘違いのような気が物凄くします。

 「もう何年も本のなかで子供たちを殺してきた」という著者も、悲惨な事件をニュースで見て以来、その残虐さに衝撃を受けた人なのだ。「書かずにいられない」人なのだ。強く「思う」こと、「考える」ことを痛いほど思い知らされた一冊でした。

[遠藤 香]

2004年ハシさんのハマったモノ

壬生義士伝
著者:浅田 次郎

amazonで詳細を見る

浅田次郎「壬生義士伝」
今年読んだ中で1番好きな本で、
初めて本で泣きました。

中井貴一主演の映画も見ましたが、
やはり本の方が感動。

[ハシさん]

December 16, 2004

[WEB] デイリーポータルZ

 今年一番ハマったサイトはこのデイリーポータルZだと思います。知っている人も多いかと思いますが、このサイトの編集長といいますか、Webマスターは「東京トイレマップ」や「死ぬかと思った」でインターネット界で根強い人気の林さん。そして知ってる人は知っていたりのライター陣が、毎日独自の視点で様々なレポートを綴っているサイトです。
 その内容たるや脱力系といいますか、独特というか、同じ経験をしていても興味を抱かなかったようなことに目をつけていたり、やらないような事をやっていたり、とにかく面白い。しかも毎日っていうのが凄いです。
 密かに目標にしたいサイトでもありますけど、同じにならないようにとライバル視しているサイトでもあります。その為、このBravest!でも週に1回更新ですけど、小分けにして毎日1個ずつでも読めるようにという内容になっているのでした。

[堀江 健太郎]

2004年チズさんのハマったモノ

HALCALIにハマりました。
いい年して一生懸命ラップを練習しています。
いつかどこかで披露したいという
ささやかな野望もあります。

[チズさん]

2004年のむらまさひろさんのハマったモノ

今年ハマったものと言ったらやっぱり、
大須のスーパーさのやです。

手作り弁当が250円と激安で、
種類も10種類近くあって、
ボリューム満点、
しかもおいしいのです。

とくにからあげがおいしいです。

[のむらまさひろさん]

2004年ELCHIVO♪Tさんのハマったモノ

僕たちの洋楽ヒット Vol.7 1973~75
僕たちの洋楽ヒット

amazonで詳細を見る

【はまった暮らし方】
引きこもり、または、閉じこもり。

【音楽】
70'sあたりのロックなんか(Grand FunkやJimi Henとかねっ)を何故だか掘り返してお客さん達にも無理矢理聞かせてます♪

[ELCHIVO♪Tさん]

December 09, 2004

[Culture] 名古屋

 世間でも今年は名古屋ブームとなっていましたが、私もこのBravest!の取材の一件(こちら)で名古屋にハマってしまいました。名古屋文化といいますか、名古屋の食文化です。うまいものずくしですよ。しかも癖になるんです。味噌カツ。手羽先。あんかけスパ。東京に戻ってきても、名古屋から進出してきた各お店へ通ってしまってます。他にも名古屋の食には、ひつまぶし。味噌煮込みうどん。天むす。などなどどれもおすすめ。
 来年には愛知万博もありますしね、行った際にはぜひ味わってみることをおすすめしますよ。

[堀江 健太郎]

[GAME] もじぴったん

あまりゲームのやらない私ですが、今年を代表するゲームをあげるならばこちら。
「ことばのパズル もじぴったん」
クロスワードとはまた違い、ポコポコ文字をはめ込むと、偶然言葉が出来たりして、その言葉が古語から、口語、ギャル語などなどあらゆる言葉が収録されてるので、その偶然がやみつきになります。言葉好きにはたまらないゲームです。
最近はPSP版も発売されるということで、CMも沢山流れてますね。2人対戦もおすすめです。
PSP版はBGMのリミックス陣も豪華でさらにおすすめ。
PS2版はBESTになったので、お安くておすすめ。
とにかくおすすめ所の多いゲームです。

[堀江 健太郎]

[Culture] 天狗

天狗の研究

著者:知切光歳
amazonで詳細を見る

 今年の追い込みが激しかったブームが天狗。先月あたりから急に天狗の興味が再燃。昔から付かず離れず興味の中にあった天狗ですが、友人から突如鎌倉は建長寺の天狗写真を送られてきたのがきっかけで、再び大きく燃え上がったわけです。
 ブームといっても天狗のお面や天狗グッズを買い漁るわけではなく、天狗崇拝のお寺を巡るということをしてました。群馬県沼田市にある迦葉山弥勒寺や、東京の高尾山を登ったりしました。
 天狗かっこいいので、ぜひ観に行くといいですよ。初詣にもおすすめです。

[堀江 健太郎]

[DVD] マインド・ゲーム

マインド・ゲーム

監督・脚本:湯浅政明
原作:ロビン西
音楽:山本精一

amazonで詳細を見る

今年も沢山映画を見てきましたが、私の一番印象に残っているのはこの「マインド・ゲーム」。
アニメーションの制作はSTUDIO4℃とういことで、映像のクオリティーの高さはもちろん申し分ないわけですが、私が感動したのは映像のアングルや勢い。アニメなのに、いやアニメだから表せる表現なのだけれど、その表現をいまだかつて見たことなかった。普通のアニメで育ち、AKIRAを見たときのあの衝撃。あれのいままでになかった!と痺れる凄さがこの映画にはありました。ストーリも複雑なので、これはDVDを買って何度も観返したい作品です。
音楽を山本精一がやっていたり、音響面でもすばらしい。ほんとにパーフェクト。今年イチオシの映画といえば、迷わずこれです。

[堀江 健太郎]

December 02, 2004

[CD]スネスタイル

スネスタイル
スネオヘアー
amazonで詳細を見る

普段この手の音楽は繰り返し聞かないのですが、今年はつらいことが多かったからか、スネオヘアーのまっすぐさに魅了され続けました。屈折したことばかり考えたり、悩んだり、人間ってそういうものなのだけれど、でも前を向いて歩く。そんな気持ちになれました。スネオヘアー、ありがとうございました。

[遠藤 香]

[BOOK]ぽぱーぺ ぽぴぱっぷ

ぽぱーぺ ぽぴぱっぷ
谷川 俊太郎 (著)
おかざき けんじろう

amazonで詳細を見る

今年読んだ中で一番あったかくなれた絵本です。谷川 俊太郎さんの言葉の響きは本当に耳障りがよくて、心に響きます。
こういう作品が世にもっとたくさん出て、子供たちを虜にしてほしいと切に願います。

[遠藤 香]

[DVD]キッチン・ストーリー

内容:1950年、スウェーデンの家庭研究所では、ノルウェーの独身男性の台所での行動パターンの調査を行うことになった。調査員のフォルケは、老年の独身男性イザック宅へ。調査対象とは決して話をしてはいけないという規則だったが、ふたりいつしか話をするようになり、ゆっくりと交流を温めていく・・・

今年度一番心が温まる映画でした。実は監督と話す機会があり、色々と話をさせてもらったのですが作品どおりやわらかく暖かい監督でした。スウェーデンにはKAORIという綴りの名前があることも発見!私的にすごくうれしかったです。ちなみに「カーリ」というらしく、妹が私を呼ぶときと同じ名前でびっくりしました。スウェーデンと北海道・・・カルチャー的にも似ているのかも・・・

[遠藤 香]

[Other]ESTEBAN ブランパープルシリーズ

一番のオススメは、キャンドル。
ほのかに部屋を満たすレモンティーのような香りが、暖かくてシアワセな気持ちにさせてくれます。
また、キャンドルの入ったグラスはすりガラスのようになっていて、キャンドルの灯火をやわらかく見せてくれます。
お値段は若干高めの2,600円ですが、これで幸せな30時間を手に入れられるのなら惜しくはありません。

[きのこちゃん]

December 01, 2004

2004年12月のテーマ

今月のテーマは「2004年」。
こちらレコメンド!でも2004年の総決算。今年ハマったあの商品。マイブームなどこれはお勧めだ!と感じたものもを紹介していきます。レビューとして、そして今回のテーマのポイントはどこなのかに注目して、お楽しみいただけたらと思います。