 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
昨日マージャンゲーム遅くまでしてて寝坊・・・15分で出かける準備。今日は土曜出勤で会社の3/4の人が有給とってお休みで、ガラーンと静まりかえった社内で給料計算。電話がかかってこないから、はかどるはかどる。10時の休憩も今日は一人ぼっちでお菓子をポリポリ。 |
|
 |
定時で速攻着替えて帰る。だんだんと日が落ちるのが早くなるなぁと、季節の変わりを感じる。帰り道は街灯もない川沿いの道なので、冬はコワイコワイ。
たまに亀とか横断してたり、車にひかれてペッチャンコになってたりします。かなりド田舎です。 |
|
 |
読みかけの本をちょこっと読む。山崎豊子の「沈まぬ太陽」3巻の半分あたりで止まってたので・・・。そのうち電話がかかってきて、1時間ほど長電話。その後お風呂へ。 |
|
 |
マージャンゲームしたいのに人数が集まらなかったので、ネットでニュースなんぞ見る。今日は夜ごはん代わりにおはぎ食べてしまったから、今頃小腹がへってきました。てことで、ジャイアントコーン2種類(塩味・甘いのん)を交互に食べる。そうこうしてるうちに人数が集まり、2時頃までマージャンして就寝。 |
|
 |
 |
今まさに私の周りでは第二次ベビーラッシュ。9月末に産まれた友達の赤ちゃんを見に行ってきました。
ずーっと抱っこしてたら、オナラをプープーしたはって、もうホッペとかムニムニしててかわいいいいい!! |
|
 |
津軽三味線を習ってます。唯一長続きしている趣味。11月はイベントやら先生の仕事のお供などがたくさん入ってるのでちょいと練習。
ちなみにこれは細竿といって芸子さんなどが使用する一般的な三味線。津軽三味線は高くて買えませんでした・・・。 |
|
 |
17:00からちょこっとだけ寝ようと思ったら熟睡。
一瞬寝ぼけてて「遅刻する!」と思って起きたらまだ周りが暗くって、時計を見ると22:30。日曜終わってしもたやん!なので、写真はお風呂です。6時間の内でしたことがお風呂入っただけって・・・なんか損した気分。 |
|
 |
お風呂あがって、明日の会社の制服などの準備をしてからネット。
17:00から寝てたせいで夜ご飯食べてなくって、今頃お腹がすいてきた。またジャイアントコーン2種類と、チョコを食べながら牛乳を飲む。みだれた食生活・・・でもお菓子があれば満足満足。そして就寝。写真は愛用中のテンピュール枕です。 |
|
 |
 |
自転車通勤をしております。通勤途中の橋の上からパチリ。
いい天気の朝は川の水がキラキラしててすごくきれいなのです。水鳥もいっぱいいて、魚もウヨウヨいる川なので、水もなかなかきれい。みてて飽きない風景です。 |
|
 |
愛犬ボスが夜ご飯を一生懸命食べているところです。ご飯を目の前に置いて、少し意地悪して長めの「待て」をしてると、ヨダレをダラーーっと流しながら必死にお手とおかわりを繰り返します。んーー、かわいすぎる! |
|
 |
最近本格的に寒くなってきたので、半分でとまってた衣替えをやってしまう。写真はとりあえずクローゼットからひっぱりだしてきた冬物。この後部屋はえらいことになるだろうと解っているので、散らかす前にパチリ。 |
|
 |
またまたマージャンゲーム・・・かなりはまってます。今日は初3人マージャン。(Bravestの遠藤さんもマージャン仲間)4人とルールは同じみたいでしたが・・・おもしろい!一人少ない分、役ができるできる!これでまたはまってしまいました。役おぼえるぞ! |
|
 |
 |
汚い写真でスイマセン。実はうちの会社ではISO1400だかなんだかをとってまして、ゴミは全てリサイクル。分別種類がめっちゃ多い。(紙だけでも3種類に分別)で、これはコーヒーとお茶かす。生ゴミとして捨てれないので、乾かしてリサイクルの機械へ持っていくのです・・・邪魔くさいねん! |
|
 |
もー、また台風やぁ。今日は1日中雨で、帰りはドシャブリ。カッパ着て、傘さして自転車で帰ってきました。明日は関西上陸らしいです・・・朝から警報でたらいいのになぁ。 |
|
 |
また三味線の練習です。(変わり映えしなくてスイマセン)ところで三味線って2つに分解できるんですよー、知ってました?棒の真ん中あたりに切れ目が入ってて、そこでパコっとはずれるのです。ちなみにまだ分解したことはないんですが・・・元に戻せなさそうなので。 |
|
 |
そしてまたマージャンゲーム。もうダメだ・・・ハマリすぎてる。
この時間帯はマージャンばっかりなので同じ写真になるので、控えさせて頂きます・・・。 |
|
 |
 |
あーあ、警報まだでてなかった・・・残念。今は小降りやからいいけど、会社帰る頃にはすごいやろなぁ。なんか朝起きて外が暗いと、ドヨーンとした感じで気分がめいりますな。警報でるなら早くでてよねー |
|
 |
きたきたきたーー!警報だぁ!2:00で会社終了決定!川は増水してえらいことになってます。てか、この写真撮るのん大変!雨風ビュービューの中、カッパ姿に傘さして自転車にまたがり、ビニールにくるんだ鞄からカメラを取り出しパチリ。苦労した割りには解り難い写真になってしまい、トホホ。 |
|
 |
またまたマージャンしたかったんですが、まだメンバーが集まらず久しぶりに手塚治虫の「恐怖短編集」を読んでました。読みはじめるととまりませんな・・・。 |
|
 |
そしてメンバーが集まりマージャンスタート。いつもこの時間になると小腹がすいてきます。といことで、今から食べようとしているお菓子「Combos」です。プレッチェルの中に濃厚チーズが入っててグー。 |
|
 |
 |
きゃぁぁぁ!川がそこまできてる!この土手の下いつもは畑やテニスコートで、そのまた1段下が川。それが・・・全部川になってしもてるよ!!!
台風おそるべし!コワイコワイ。 |
|
 |
台風もどっかいっちゃって、雲一つない空にお月さん。写真がイマイチでぼけてますが、なかなかキレイでした。17時代でこんなに暗くなるなんて、秋より冬って感じがします。来週は寒くなるらしいです・・・コートっていつから着てもいいのかな? |
|
 |
最近英語のお勉強しよう!と思ってるのですが、なかなかできない。なので勉強も兼ねて字幕なしのオースティンパワーズ。フリマで500円也。マイクマイヤーズの映画はおバカでなかなか好き。3回目なので内容も解るし、会話も簡単(のように思える)なのでいい勉強になるかもです。 |
|
 |
そしてマージャン。(今や日課)段々慣れてきたようで(そりゃ毎日してりゃ慣れるか)、たまにすごい役になったりする(偶然)。そしてまたハマッていくのでした・・・。今日のお菓子は「SYDER'S」のキャラメル。あ、これもプレッチェルやん!好みって片寄りますね。 |
|
 |
 |
またまたボス。出掛けるときはいつもすり寄ってきはります。出かけると門の隙間から顔だして「ウォーン、かまってくれー」と鳴かはります・・・やっぱかわいいなぁ。天気がいいといつも日向へ日向へ自分の毛布を持って移動。なかなか賢い。 |
|
 |
これは会社見学に来た人に粗品として配るボールペン。これが中国製ですごい割合で不良品。なので配る前に1本1本検品しなくてはなりません・・・。多い月で一月150人を超す見学者。ムキー、そんな暇ないねん!ケチケチして中国製にするからやろ!バ
カー! |
|
 |
怪しい「酔茶チューハイ」。こんなん初めてみたよ・・・。友達と行った居酒屋さんでお試しにともらいましたがイマイチでした。でもサービスで2本もくれるって気前のよさには驚きました。 |
|
 |
またまたまたマージャン。もっと早く始めたかったのに、出かけてたから遅くからスタート。ちょこっとお酒飲んでたから、眠たくなって1回しかできなかったぁ。でもその1回が大満足の結果!「ひょっとしてうまくなってる!?」と勘違いしそうになりました。 |
|
 |
|
|
|
 |