|
|
|
|
|
|
9:20
池袋駅南口
2日目スタート |
|
関東には台風が近づいていたこの頃。天気はぐずついてはいたけれど、この日を逃すと台風がきてしまうので、今回の山手線ぶらり旅2日目は雨の中お送りいたします。
|
|
|
300歩 |
|
一見何も変わりませんが300歩歩いてます。池袋には複数の路線があるので地下も入り組んでいて広い。慣れない人はきっと迷子になること間違いなし。
|
|
|
600歩 |
|
P'[ピーダッシュ]PARCO。OPENした10年前は渋谷系全盛でその時のCMはその辺りのアーティスト総出演ですごい所なんだろうな!なんて思ってましたがこれ池袋にあったんだね。当時の最先端も今はどこへやら。
|
|
|
900歩 |
|
うわー白い巨塔!AmazingGraceが聞こえてきそうですが、これ実は清掃工場の煙突なのです。あたりに高い建物もないのでちょっと異様な光景です。
|
|
|
1200歩 |
|
池袋もやっぱり夜の街。10時前ではどのお店もやってません。人もまばらに老夫婦が自転車二人乗り。雨なのに。
|
|
|
1500歩 |
|
ここどこだ?線路沿いを歩いていたつもりが、線路にぶつかってしまいビックリ。どうやらこの辺りで山手線は急カーブしているらしい。
|
|
|
1800歩 |
|
線路沿いの道を見つけて辿ってみたら、やっぱり道をさかのぼってる。池袋から大塚はカーブ区間っぽいので、直線距離で歩いたら早かったのかも。あのサンシャイン60の向こうは池袋駅。
|
|
|
2100歩 |
|
やたら狭い住宅街に入り込んでしまった。方向はわかるのだけど、進んでみると袋小路であったり、写真は行き止まりで戻ってきている途中。赤い看板の「銀行研修社」ってどんな会社なんだろう?
|
|
|
2400歩 |
|
道に迷ってる途中で「西巣鴨橋」なんて見てしまったので、巣鴨!?と駅を飛ばしてないか落ち着かずにおどおど歩いてましたが、この看板を見て安心。
|
|
|
2700歩 |
|
線路沿いを歩いてるので間違いはないのだろうけど、全く知らない道って不安だ。あのサッカーボールと質屋は関係あるのだろうか?
|
|
|
3000歩 |
|
ビルの間から次の大塚駅ホームが見えてきました。池袋から3000歩でパラダイス靴店に着けますよ。というか、大塚駅からは数歩のようです。
|
|
|
3300歩 |
|
もう見えてるので到着にしてもよいのですが、300歩になったので手前で撮影。古そうな駅前の街並みです。 |
|