|
|
|
|
|
|
13:21
田町駅西口着
3132歩 |
|
中年女性の多い街なのだけれど、女学生の姿もちらほら見えるし、サラリーマンも多い。なんだか割合がアンバランスで不思議な感じのする駅でした。
|
|
|
3300歩 |
|
駅を抜けて逆の東口へ出ると、バスターミナル周りがレンガ敷きなっていたり、こちらの方が綺麗に整備されていました。
|
|
|
3600歩 |
|
右手は東工大附属高校。実験室の窓から器具を洗う女学生を見つけ、女子の少ない工学系高校では、何人の男子が彼女のことを想っているのだろうかと考える。
|
|
|
3900歩 |
|
右手には複合ビルのグランドパークタワー。洋食の名店グリル満天星があり、そういえば昼から歩き始めたのに、朝から何も食べてないことを思い出す。お腹すいた。
|
|
|
4200歩 |
|
歩道橋の上から見つけて川沿いを歩いてみる。都会の中でなんとも爽やかな…と書きたい所だが失敗した。ものすごく臭いです。ドブの臭いがぷんぷんなので、早く逃げる横道が出てこないかと後悔する。
|
|
|
4500歩 |
|
横道を見つけて道路へ戻る。どうやら団地の奥へ進んでいるらしい。とても大きな団地です。
|
|
|
4800歩 |
|
実はこれひき返してます。上の写真から少し進むと団地関係者以外立ち入り禁止の看板。同じ道を戻るとは不覚です。
|
|
|
5100歩 |
|
はぁ。横道もなくさっき渡った歩道橋まで戻ってきてしまいました。1200歩が無駄に。川と線路に挟まれた袋小路でした。
|
|
|
5400歩 |
|
この車を止めている信号の交差点は、田町駅で東口へ抜けずに西口をそのまま歩いていれば、600歩くらいであの交差点に着いたに違いない。道を間違えた事よりも同じ道を戻る破目になったことに相当ショック。
|
|
|
5700歩 |
|
なにやら立派な豪邸。いわゆる地下室マンションの設計で、あれは条例違反にはなってないのかな?と昨今の住宅問題を思い出す。帰って調べるとこちらは「済海寺」というらしく、江戸三十三観音の1つのようです。
|
|
|
6000歩 |
|
1日1善を呼びかける日本船舶振興会のCMを覚えている人はどのくらいでしょうか。あのお爺さん笹川良一の銅像がこんな所に。なにかと思えば笹川記念会館という建物でした。
|
|
|
6300歩 |
|
この自転車に乗っているお爺さん。さっきから少し走ってはかごの中を覗いたり、逆方面へ走っていったり、再び戻ってきて工事の状況を眺めてました。不思議な人です。
|
|
|
6600歩 |
|
歩道を遮る不自然な石積みされた山。立てられた解説を読むと「高輪大木戸跡」というらしい。江戸の南の入口として大きな木戸を立て、夜間を門を閉め治安の維持する機能をしていたそうです。史蹟名勝天然記念物
|
|
|
6900歩 |
|
近くに地下鉄の「泉岳寺」駅があったので、あれが泉岳寺かと写真を撮ったら、普通の稲荷神社でした。泉岳寺は交差点を曲がった奥に大きくありました。
|
|
|
7200歩 |
|
ヤクルトおばさんがバイクで乗り付けてた。ジェットヘルメットを脱ぐ様が少しかっこよかった。オフィスにくるヤクルトおばさんからヤクルトを買うのって少し憧れます。
|
|
|
7500歩 |
|
深夜の通販でよく目にする「サン・クロレラ」の会社がありました。ショーウィンドウをみるといろんな種類のクロレラ製品がありました。健康食品ってどうも胡散臭く感じてしまうのは私だけでしょうか?
|
|
|
7800歩 |
|
見える建物のほとんどはプリンスホテル関係。品川のプリンスホテルで待合せと言われたら、絶対わからないだろうなと確信しました。
|
|
|
8100歩 |
|
なかなか見ることのなくなった魚屋さんがぽつんとありました。店構えもおじさんも魚屋らしくていい雰囲気です。
|
|
|
8400歩 |
|
や、やっと次の品川駅についた。ぶらり旅で一番長い道のりでした。駅の向こう側には新しそうな近代ビルがずらり。
|
|