|
|
|
|
|
|
15:25
大崎駅南改札口着
12114歩 |
|
山手線はグルグル終点がないように思う人もいるかもしれませんが、ここ大崎止まりという電車が多いです。私が電車に忘れ物をした時も、大崎に集積されてました。
|
|
|
12300歩 |
|
大きな幹線道路をまっすぐなのだけど、どうにもあの先で線路を越えている気がするので、右にそれてみます。
|
|
|
12600歩 |
|
それた先にはさっきとはまた違ったオフィスビル群。その中の誰も来ないような隅っこにこのオブジェ。タイトルは「三重奏」。実際ははめ込まれたブラウン管に何か映るのだろうか?
|
|
|
12900歩 |
|
公園では若奥様が子供を抱いて談笑。ベンチでは警備員が休息。穏やかな光景。この辺りは新しい高層マンションができたようで、新しい街の雰囲気がします。
|
|
|
13200歩 |
|
新たな高層マンションが建つらしく、モデルルームがありました。マンションのキャッチコピーは「東京渚区」。いまいちグッとこないです。
|
|
|
13500歩 |
|
今回のぶらり旅は予想以上に歩きます。疲れた。あのバスは品川から五反田まで行くそうな。交通機関のありがたさを実感できます。
|
|
|
13800歩 |
|
カラオケボックス「バナナパンチ」。なんでそんな名前にしたのか気になります。ビルの上にはゴリラがマイクを持ってる看板が。近所の高校生は「バナパン」とか言ってるのだろうか?
|
|
|
14100歩 |
|
駅前に行くには信号を渡って、歩道橋を渡らないとならない。なんだか面倒な駅前だ。向かいの信号待ちの人達を見てるとなんだか面白い。
|
|