 |
|
|
|
 |
|
14:27
品川駅西口着
8491歩 |
 |
やたらと近代的な大きなビルの立ち並ぶ地域と、線路を境にプリンスホテルの乱立する地域に分かれてます。行き交う女性の服装は若者っぽくもなく、フォーマルでもなく、微妙な文化を感じました。
|
|
|
8700歩 |
 |
あぁ…つばめグリル。ハンバーグが美味しいお店です。お腹空いた。
|
|
|
9000歩 |
 |
日本語学校らしいのですが、この学校のマークがとてもヤバいです。全体を囲う大きな丸。その中に六芒星。この六芒星を使ってる時点で怪しさ漂ってるのですが、さらにその六芒星の中に二重丸。怪し過ぎます。
|
|
|
9300歩 |
 |
道路の真ん中で300歩を刻むと焦ります。さっき道を間違えたこともあり、線路沿いにあるけなくなるのは不安です。
|
|
|
9600歩 |
 |
東京は六本木ヒルズだけではありません。こちらは御殿山ヒルズ。とはいっても、こんなのがあると初めて知りました。ひやかしに中を通ってみようと思います。
|
|
|
9900歩 |
 |
高層マンションかと思っていたらホテルっぽいロビー。そして中に入っている企業をみたらまぁ、ソニーの本社がこちらでした。意外に立派な存在だったことを知りびっくり。そして場違い。
|
|
|
10200歩 |
 |
敷地内は小川の流れる緑地帯もある。そしてこの小さな森。野良猫がいっぱい!しかも普通では見かけない高級そうな長毛の野良猫もいた。猫が欲しい人はここの猫を可愛がってあげてください。
|
|
|
10500歩 |
 |
さっきの緑道を抜けて左へ出たら品川へ戻るようだったので引き返す。この先にはミャンマー大使館がありました。
|
|
|
10800歩 |
 |
高級そうな住宅街になってきました。歩道も広めで小さな広場やベンチが点在。広場にこんなのがあったのだけど、ベンチではなさそう。中国の公園にあるような健康器具として使うのでしょうか?
|
|
|
11100歩 |
 |
大きな建物。あの辺りにきっと駅があるはず。このあたりはとても道が分かりにくいです。
|
|
|
11400歩 |
 |
あんなに立派な建物から出てきたお蕎麦屋さんは昔ながら。カブにお蕎麦を乗せて走って行きました。
|
|
|
11700歩 |
 |
こんだけ大きな建物だとバイク便の需要も多いのか、煙草を吸って待機しているようでした。そして先ほどのお蕎麦屋はこのわずか300歩のところに出前に来てたようで、バイクが止めてありました。
|
|
|
12000歩 |
 |
大崎駅へ向かう歩道橋。とても綺麗でかなり新しそうなのが伺えます。だいぶ陽が傾いてきて焦ります。
|
|